RUTSUBO 坩堝
Yes 6 Panel Cap
2 Colors

9,900円(内税)

 BlackCarotte
Free
購入数
【RUTSUBO−坩堝−】

種々さまざまなものが混ざっている状態を表す言葉「るつぼ」。
多民族が混在するNew York Cityを「人種の坩堝」と形容した事により
誕生した言葉である。

ブランド名にした「坩堝」(RUTSUBO)には、世界中に存在するブランド、
作家、概念、文化などが混ぜあう場所を表現する意味があります。
つまり、壺の中で多ジャンルがミックスされ商品となります。

特定のジャンルに特化することはなく、私たちが育ったストリートカルチャーを
ベースに大人が楽しめる他にない商品づくりをしています。
毎シーズンアーティストプロダクトを企画して、作家とともに
商品を作っていきます。
それらは、衣類だけではなく、陶器、インテリア家具、日常雑貨、
スケートボードなどジャンルレスです。

「日本のモノづくりを世界へ」がRUTSUBOのテーマです。


【花盛友里】

大阪府出身。2009年にフォトグラファーとして活動を開始。
雑誌や広告を中心に活躍中。2014年に『寝起き女子』、2017年『脱いでみた。』を発表。
女の子の「ありのままの姿」を切り取った作品で注目を集める。
2020年に『脱いでみた。』シリーズ第2弾となる『NUIDEMITA-脱いでみた。2』を
発表するなど作品づくりを続けている。
2021年にアンダーウェアブランド「IKKA」を立ち上げるなど、幅広く活躍。

http://www.yurihanamori.com/
Instaglam: @yurihanamori

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【商品説明】

2009 年にフォトグラファーとして活動を開始。
雑誌や広告を中心に活躍中している「花盛 友里」さんがテーマとしている
「Yes」をcapにデザインしました。

花盛 友里さんディレクションの坩堝完全オリジナルボディ6 パネル CAP。
生地は定番カツラギを使用。フロントの立体YES 文字が印象的。

メイドインジャパン。

生きてるといつもいつもNOを探しがちな私たち。
いつも目に入ってくる無限の広告たちも、
”こんなんでいいの?””もっとこうしたら?”を突きつけられる。

そんなNOだらけの毎日もうやめません??
という意味を込めて、今回のテーマは”YESYESYES” !!!
ただなんとなく生きてる毎日の小さな小さなことにいちいちYES!を
みつけようじゃない。

あの道あの花あの空、このほくろ!!!
YESはどこにでも溢れてる、よね?
私たちはただそれだけでもう完全にYES!なのだ。

―――YURI HANAMORI


【サイズ】 
 
FREE SIZE(アジャスタブル)
深さ:約13cm  頭回り:約52cm-60cm ツバ:約7cm

※実寸のため若干の個体差が生じる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


【カラー】

Black
Carotte

※ご使用のPC環境により、製品によっては実際の商品と若干の色合いの違いが生じる場合があります。


【素材】

ボディ:綿100%

※店頭でも販売を行っている為、在庫切れの際はご注文頂いた商品がお届け出来ない場合、お電話もしくはメールにてお知らせ致します。

おすすめ商品